絵日記お尻が見えていますが。 うちの嫁に限った事でもないと思いますが、お尻が見える状態でウロウロします。 今日は紺色のパンツだなとか。 どうなんだろう、開放的な気分を味わっているのだろうか、本人は。 これは、旦那に見せるのが目的で、パンツでウロウロするのだろうか。 でも、よく考えたら、男も、パンツでウロウロするので、 同じ感覚なんだろうな。 このイラストの様に、お尻に艶はないと思う。... 2014.10.26 2015.09.08絵日記
絵日記察知されたか。 誕生日プレゼントをあげる前に、嫁は何かを察知したのか、300均でレッグウォーマを買ってきてくれました。 裏地はモコモコしていて、暖かいです。 介護の仕事をするようになってから、腰、膝、足首と痛いところが増えてきて、寝る時は、腹巻きや、レッグウォーマが必須になりました。特にこれからの季節。 何か感づいたのだろうか。不思議だ。偶然に決まっている。 等々、考えがよぎります... 2014.10.25 2015.09.08絵日記
絵日記嫁の誕生日はハロウィンの日。 特にハロウィンには興味はありませんが、たまたま、嫁の誕生日が10月31日なので、覚えやすいです。でなかったら、忘れてしまうかも。。。 (モコモコしていてあったかそう) 日頃、全く会話がない嫁に、誕生日プレゼントをあげる勇気。 しおれそうな勇気。 いつも、会社の粗品タオルを首に巻いているので、ネックウォーマなどいいかなと、購入してみました。 予想図の様に、不機嫌ながらも、首に巻いてくれ... 2014.10.24 2020.05.12絵日記
絵日記500円玉貯金。 100均で買った、500円玉貯金箱。 一杯まで貯めると、500円玉で約30万円、100円玉で約8万円。 私は、100円玉、500円玉が混在しているので、 8万円以上、30万円未満の貯金ができる予定でおります。 貯め始めた当初は、クルマを買う頭金にしようとか、新しいベースを買おうとか、色々と夢がありましたが、最近は、あまりあても無く、ただ貯金しています。 でも、だんだんと貯金箱が重... 2014.10.22 2020.05.12絵日記
絵日記ルーチンワーク、洗濯物干し。 それぞれの家庭で、何かしらルーチンワークがあると思いますが、そのひとつに洗濯物干しがあります。 (可愛い奥さんの絵でも描こうかと思っていたのですが、だんだんキツい顔つきになってしまいました。最近、笑顔見たことないな。) 嫁は、洗濯機から洗い終わった洗濯物を運んできて、 一言、 「洗濯物、干しておいて下さいね、お願いします。」 と言い放って行きます。 コノ時の... 2014.10.22 2015.09.08絵日記
絵日記雨の日の通勤。 40歳も超えてかどうか、運動神経に自信が無くなってきて、特に雨の日の運転が怖くなってきました。 特にカーブを曲がる時に、滑るんではないかとヒヤヒヤしながら運転しています。 もう長いことバイクに乗ってきているのですが、若い頃の運転は、自分よがりの、周りに迷惑をかけながら走っていたんだなと思うようになりました。 いまは、すり抜けもせず、クルマの後ろをユックリ走っています。 ... 2014.10.20 2015.09.08絵日記
絵日記奥様は不機嫌。 さて、前回の記事では、私自身の挿絵を挿みましたので、今回は、うちの嫁。 せっかくのいい機会なので、嫁分析的な感じにしてみよう。 だいたい首にタオルを巻いています。会社の粗品タオル。 ドラマ「ホタルノヒカリ」のようにグータラするのを夢見る乙女(アラフォー)なので、部屋は散らかしたままを基本としていて、会社では出来る女を決め込んでいるようです。 そんなに散財もしないし、強烈... 2014.10.19 2015.09.08絵日記
絵日記少し自己紹介も兼ねて。 話題もなく、写真も撮れなかった時は、少しイラスト的なものを描いて、間を繋ごうと姑息な考えで、こんな感じの記事もいいかなと前回から始めてみました。 自画像を描いたのですが、絵が固定化されていないので、描く度に少しずつ変わってしまうかもしれません。でも、おおよその特徴はこんな感じの見た目です。 ただ、あまり一生懸命描いて、時間を使ってしまうと、簡単な挿絵感覚から外れてしまうので、出... 2014.10.18 2015.09.08絵日記
絵日記歯医者さんに行ってきた。 久しぶりに歯医者さんへ行ってきました。 歯医者さんって、いつ行っても緊張するわ。 明日にでも、もう一度来てと言われましたが、仕事で行けないので、来週行く事になりました。下奥歯の神経を抜くと言う事でした。 いつもはだいたい、あまり綺麗に磨けてませんねと言うような話をされるので、念入りに歯を磨いて行ったのですが、その話題にはなりませんでした。 治療後、30分で痛みが出てくる... 2014.10.17 2015.09.08絵日記
イラストはじめまして、はじめました。 久しぶりにブログをつけようと、画像をアップロードしようとしたら、画像1枚あたりの容量オーバーでアップできず、はじめから挫けそうです。 とりあえず、フリーで使える画像加工ソフト(Photoscape 3.6.5)をダウンロードしながら、記事を書いています。 何年か前にベースを始めたのですが、モチベーションを維持できずにいました。 空白の時間だけが経過してしまい、ベース初心者のままでいま... 2014.04.10 2019.12.17イラスト雑記