絵日記【はなまる♥漫画】ハイレゾって何?美味しいの? 以下、ウィキペディア「ハイレゾリューションオーディオ」からの引用です。 具体的にはサンプリング周波数および量子化ビット数のうち片方がCD-DAスペック(44.1 kHz, 16bit、もしくはDATスペック(48 kHz, 16bit))相当 を超えている(かつもう片方も超えているか、同程度)ということ。 2014年3月26日に、一般社団法人電子情報技術産業協会 (JEITA)によっ... 2018.08.13 2019.11.11絵日記マンガイラストPC関連ガジェット
絵日記【カメラ】物欲は止まらない(^^) まったく、物欲って、次から次へと湧いてきて、落ち着く暇さえ与えない(^^)。 現状はカメラに関連するものに興味が集中しているので、こんなイラストになってしまいました(^^) 他にも、もちろん欲しいものは沢山ありますけどね…。 もっと生活に密着した必要なものがあるのにね、後回しにしてしまいそう(^^)。 一旦、カメラのレンズ欲が沈静化したと思ったらこの通りです。 幸いかな、子供の... 2016.11.06 2020.03.30絵日記脱力1コマ写真デジカメPC関連
絵日記お見舞いには行くよ。 嫁が扁桃腺を摘出する手術を受ける為、月曜日から入院します。 (いつもの絵柄でもよかったのですが、今日は落書き風で(^^)) 基本、嫁にはこの真顔しかないのだろうかというぐらい、真顔が多いです(^^) まぁ前回の検査入院の時も頑なに、見舞いを拒否されていたので、今回の入院時も同じことになるんだろうなーと思いながら、それとなく見舞いに行くようなことを匂わせつつ、その日は会社のお休みを頂い... 2016.06.26 2020.03.08絵日記脱力1コマPC関連
絵日記靴磨きが精神安定剤(^ ^) 会社に通うようになって、ワイシャツ、スラックスのアイロン掛けや、靴磨きにハマっております(^ ^) シャツのシワが伸びたり、靴が磨かれていくと気持ちがいいですね。思わず他に革製品が無いか探しだし、カバンも磨いてやりました(^ ^) 靴もすぐにくすんでくるので、今は3日に一度のペースぐらいで磨いています。毎日磨く人もいるんでしょうね。 何も考えず、革の匂いを嗅ぎながら、ボケーッとし... 2016.04.30 2020.04.15絵日記脱力1コマPC関連
絵日記断捨離、継続中です(T ^ T) 私の青春時代の象徴とも言える「プログラミング関連書籍」を古紙に出しました。 プログラミングを始めたのは、約32年前の小学校4年生の頃にパソコンに触れ、ベーマガ(ベーシックマガジン)に投稿されているプログラミングコードを見ながら、人差し指だけで入力したのが初めでしたね。懐かしい(^^)。その時のPCは貰い物の「PC-8001mk2」でした。記憶媒体もテープで、オセロゲームをロードするの... 2015.10.08絵日記脱力1コマPC関連
絵日記Mac で「洞窟物語」をやってみた。 3DS版の「洞窟物語」が 9月30日に配信が開始され、どんなゲームなのかネットで調べていたら、Mac版をフリーで出来ることを知り、早速ダウンロードしてみました(^^)。ちなみに3DS版は1000円です。 もちろん、ゲームコントローラーがなくても、キーボードでプレイできるのですが、もう最近キーボードでアクションゲームをやる自信が無くなってきたので、以前、使っていたUSBゲームコントローラを引っ... 2015.10.07 2019.11.11絵日記脱力1コマPC関連
絵日記うちのMacもSSDになったよ。 うちの Mac Book Pro(Mid 2010)の HDD を SDD に換装した。 (激早X --> 激速◯)かな? とは言っても、作業自体は簡単なので詳細は省略(^^) Google検索で「Mac book pro SSD 換装」などのキーワードでやり方がヒットすると思います。 作業はMac Book Pro の裏蓋を開けて、HDD を交換するだけの作業。15分くらいか... 2015.09.20 2020.03.08絵日記PC関連
絵日記アメブロからWordPressに記事を引越したよ。 本日、アメブロから、当ブログへ記事をすべて引越し、アメブロを退会いたしました。 アメブロの皆様、今までありがとうございました。こちらのブログで頑張ってゆきたいと思っております。これからも応援頂けると幸いです(^^)、アメブロじゃない方もよろしくお願い致します。 アメブロからWordPress(ワードプレス)に直接データの移行ができないので、FC2を経由させて頂きました。FC2か... 2015.09.09絵日記PC関連
絵日記【PC】エルゴトロンのモニターアーム注文した。 Amazonでポチッとしました。予定通りでございます。 このモニターアームに液タブ(Wacom Cintiq 22HD)を付けて、机の前の方にせり出すスタイルを予定しております。きっと思ったようにならないでしょう。アームが短いような気がスル(^^) 机の一番後ろからではなく、サイドから伸ばす感じになるのかな。 まぁ。商品が到着したらスグにわかる事ですが。 カタチから入っていっており... 2015.08.01 2020.03.16絵日記PC関連
絵日記液晶ペンタブレットが欲しい。 いや、高価すぎて買えませんけどね。 宝の持ち腐れになる事は、目に見えるようです。 どんな制作でも、必要最低限の道具は必要ですが、日曜大工でノコギリは要りますが、電動丸のこまでいるかと言われると、要らない程度でしか制作を行っていません。 液晶ペンタブが要るかと言われれば、要らないのだろうな。 ソフトにしても、先日、CLIP STUDIO PAINT の体験版をダウンロ... 2014.10.29 2015.09.08絵日記PC関連